現在FRP防水でトップコート・ポリエステル樹脂が経年劣化で薄くなり、ガラスマットが露出してきた状態です。防水性もほぼ失われ、ガラス繊維も飛散して室内、洗濯物に付着してチクチク痒くなる可能性があります。滋賀県のテニスコートのベンチで、チクチクするなどして刺激性皮膚炎と診断されたのも、ベンチがFRP製でガラス繊維がむき出しになっていたからです。
原因はいろいろありますが、すぐに漏水・雨漏りにはならないはずです。サイディングの裏側には、透湿防水シートが貼ってあります。基本その透湿防水シートが防水機能なので手抜き工事やいい加減な工事を施工されてなければ大丈夫です。しかしシーリングが切れたサイディングのこぐちが水を吸い、ポロポロと劣化していくのも事実です。
塩ビシート防水以外の防水(FRP防水・ゴムシート防水・ウレタン防水)は、防水の仕上げには防水層を紫外線などから守るため、トップコートという保護塗料が塗布されています。やはりトップコートが経年劣化により剥がれたり、薄くなっていきます。そうすると防水層が紫外線などにより劣化が始まります。実際すぐに雨漏りがするわけではないので、放置しがちですがここでメンテナンスしておけば一番安く防水が長持ちできます。防水材メーカーなどでは3~5年でトップコートの再塗装をカタログ等に記載しています。外壁の塗替えの時に塗装屋さんが一緒にトップコートを塗ることがありますが、塗料材メーカーの防水材と防水材メーカーの材料では違いますので、防水工事は専門工事の防水屋に適材を使用して工事するのがベストです。
外壁の塗替え、外壁サイディングの張り替え、家の中のリフォームなどお気軽にご相談下さい!
専門の業者さんをご紹介いたします。皆さん地元で暮らす安心の業者さんです!
田崎防水は自社施工のほか、私のプロの目で見て信頼・安心して責任をもって工事の施工のお願いの出来る、防水工事専門の協力業者で施工致します。防水歴28年の私が直接お客様とお打ち合わせをして、安心して暮らせる防水工事を提案致します。高品質な施工を適正価格でご提供できます。
▼こんなところがNG!
・営業マンは現場未経験の素人もいる
・施工する業者は低予算の為、指示通りの仕事しか施工しない
▼こんなところがNG!
・お客様の施工料金に仲介手数料が上乗せされているため料金が高い
・品質は大手ハウスメーカーなら下請け会社の基準がある
▼こんなところがGOOD!
・お客様と直接のやりとりのため仲介手数料がない
・防水のプロ集団の責任施工のため高品質な施工を適正価格でご提供
【 Before 】
・トップコートが薄くなって防水層が紫外線により劣化が進みます
【 After 】
・紫外線による防水層の劣化が止まります
・水洗い、防水保護塗料を塗るだけの低価格で済みます
・翌日から普通にベランダを歩けます
【 Before 】
・色が完全に剥げています
・表面にひび割れがしています
・雨漏りがしています
・プカプカ防水層が浮いています
【 After 】
・古い防水層の撤去
・下地全面改修(水廻りがボロボロでした)
・工事日数も一週間かかりました
・今は雨漏りもなく安心して内部をリフォームされ暮らされています
弊社ホームページにお越しいただきありがとうございます。
1999年1月。最終学歴・中卒の若干25歳が志大きく生まれ育ったここ下妻市で独立開業致しました。
2002年。有限会社 田崎防水として会社設立、これまで20年間で3,600棟の住宅・アパート・マンションの防水工事・シーリング工事を施工してきました。
これまでは、建設会社・工務店・建材店・塗装屋さん・板金屋さんから仕事を頂いて施工してきましたが、どうしても下請けでは価格競争の今、自分の思った施工が下請けではなかなか出来ないジレンマが大きくなり、新築工事は各元請け様より受注し、雨漏り改修工事・ベランダの防水メンテナンス工事を創業20年を迎えた今年、今までの経験を生かし責任を持って元請けとして直接お施主さまから請け負い、ストレスのない納得した仕事をしていきたいと考えています。
この文章も足らない頭で一生懸命、自分で考えたものです。
うまく伝わるか分かりませんが、要は「いい仕事がしたい」、それだけです。
ご相談大歓迎です。お気軽にお問い合わせお待ちしております。
誠心誠意をもってお客様の家が自分の家だったらと思い、妥協なき仕事をして、近隣の方にはご挨拶を忘れずご迷惑をおかけ致しません。
防水工事には、付帯工事がつきものです。専門工事には専門職が工事致します。このくらいの工事だからと見よう見まねの工事は致しません。今までの経験上これがお客様のクレーム等に繋がる案件です。餅は餅屋の言葉通り、防水工事は防水屋、塗装工事は塗装屋、板金工事は板金屋で信頼できる仲間(その他の業種も含め)が工事することを約束します。
当社提案の完全防水工事契約で万が一漏水・雨漏りが発生しましたら、責任をもって無償保証致します。(部分補修・完全防水契約以外の工事は無償保証対象外とさせて頂きます)
今まで培ってきた3,600棟の経験を生かしお客様に提案し、適正価格で材料メーカー施工要領書通りの内容で規定材料を使うことをお約束致します。
いつもお世話頂きありがとうございます。
おかげ様で3,600棟の工事をしてまいりました!!
【下妻市】工務店さん、大工さん
㈲市川建築、㈱粟野建設、㈱ホーミック、㈲磯山建装工業、㈱内山建設、㈲吉川工務店、㈱石倉綜合建設、㈲アダチ工務店、東昭建設㈱、㈲田宮建設、㈲飯岡建築、飯岡建工、㈱柴木材、㈱霜村技研、㈱塩沢住建、染野創建工業、ハシモト建築、スタイルクラフト住工房、栗原建築、㈲富岡工務店、小島建築、増山鉄工所、塚田測量設計事務所、㈲桜井製材所、イノセ工務店
【下妻市】塗装屋さん、外壁工事店さん、各種工事店様さん
㈱森美装、福地塗装工業、下妻塗装工業、ふじ美装、苅部板金工業、粟野板金工業、箱守建築板金工業、㈱鈴木設備、㈲小林ビル内装工業、㈱野村住設工業、稲川工業、エンデバーツカコシ、小口電気、㈲平間工業、飯塚内装
【筑西市】工務店さん、大工さん
㈱こころ建築、サラサホーム、㈱SSC、㈱丸萬建設、飯塚工務店、高正建築、YTTサービス、上野建築、明成工業、㈱島田建設、古谷野建築、大関建築
【筑西市】塗装屋さん、外壁工事店さん、各種工事店さん
㈱広瀬塗装工業、菊池板金工業、物井板金、㈲伸栄塗装、倉持建築板金、㈲小島住設、㈲笠原板金工業、㈱齋藤塗装工業、㈲箱守板金工業
【八千代町・結城市・常総市】工務店さん、大工さん、各種工事店さん
㈲湯本建築、桜井板金工業、黒田建築、鈴木住宅建築、赤荻工務店、小久保板金、㈱エフジーケー、永瀬建築
東京都・柏市・つくば市・土浦市・坂東市・古河市・水戸市・那珂市・境町・宇都宮市・久喜市・牛久市】工務店さん、各種工事店さん
中村商事、渡辺住建㈲、㈲菊池材木店、廣和建設工業㈱、㈱染谷工務店、㈱渉、塙シーリング工業、㈱和光ホーム、藤田板金工業、㈲大和建商、山英建設㈱、石田工務店、㈱ソウゴーメタル、㈱粟野工業、㈲ワークサービス、日東エンジニアリング㈱、㈱山中不動産、佐怒賀建築、中沢建築、福島板金工業、稲垣商事㈱、モリシタ化学産業㈱、㈲ダイニング、㈲イチミツ、㈱MAC、山中左官店、㈱朝日建設、石田工務店、酒井板金店
㈱粟野工業(柏市)、武田FRP工業(下妻市)、トマト化成㈲(水戸市)、大成シーリング(宇都宮市)、上野シーリング工業(宇都宮市)、時田シーリング(大田原市)、生頭シーリング(水戸市)、大和建商(牛久市)、滑川シーリング(日立市)、㈱ヨシダ(古河市)、協和シーリング(浦安市)、秋山防水(笠間市)、大塚シーリング(水戸市)、渡辺シーリング(結城市)、塙シーリング(那珂市)、大津シーリング(古河市)、大沢防水(桐生市)、宇賀神シーリング工業(宇都宮市)、三和シーリング(古河市)、㈱DCS(戸田市)